車両保険の一般と限定(エコノミー)は何が違うのか?

スポンサーリンク
車両保険

継続手続や車両入替で悩みのタネとなるのが車両保険

年齢条件や等級によっては
車両保険を付けるだけで保険料が
2倍になってしまうこともありますね。

また、セットするにしても

補償範囲の広い一般タイプ
補償は抑えた限定(エコノミー+A)タイプ

によって保険料は大きく変わります。

補償範囲の広い一般タイプにするか
限定タイプにして保険料を抑えるか
いっそのこと車両保険を外すか

悩んでいるのでしたら
車両保険の補償できる内容を把握してからでも
遅くはありません。

車両保険で補償できるのは事故と自然災害だけです

車両保険で補償されるのは
以下のような「事故」になります。

  • 他の車との衝突事故
  • 盗難事故、当て逃げ
  • 電柱、ガードレールなどへの追突事故
  • 自転車との衝突事故
  • 火災、台風、洪水などによる被害

補償範囲の広い一般タイプでも
タイヤのパンクのみのトラブル
エンジン故障は対象外となります。
[kanren postid=”39″]

  • 飲酒運転をしていた
  • 医者から運転は止めるよう言われていた

といった運転者自身に落ち度がある場合も
自分の車では車両保険は支払われません。
(被害相手には対人対物賠償で補償されます。)

地震、噴火、津波は対象外

車両保険の補償範囲が広いタイプであれば
大抵の事故は補償されますが
地震、噴火、津波は補償の対象外となります。

地震、噴火、津波は被害が広範囲に及び、
被害額も大きくなるため
保険会社でも補償できないために
補償対象外としています。

このことは保険会社の約款にも

  • 戦争、外国の武力行使、暴動、
  • 地震、噴火、津波によって生じた損害、
  • 核燃料物質などによって生じた損害

は補償対象外と記載があります。

[aside type=”normal”]補足説明
一部保険会社では
地震・噴火・津波による車両全損時一時金支払特約
という、50万円を臨時で支払う特約を
つけることができる損保もあります。
[/aside]

車両保険の限定タイプ(エコノミー)は?

車両保険の補償範囲の狭いタイプは
保険会社によって呼び名が変わりますが
限定型とかエコノミーとか車対車+A
といった名前になっています。

ここでは、以下すべて限定タイプと書きます。

限定タイプは事故状況により補償できるか変わる

  • 車両保険の限定タイプの場合
  • 当て逃げや単独での事故
  • 自転車や歩行者とぶつかった時

上の3つの事故では
あなたの車の補償は対象外となります。

限定タイプで補償となる事故としては

  • 車同士あるいは車とバイクとの事故や
  • いたずら、飛び石、雹による被害
  • 盗難や爆発、火災、水没

などに限定されます。

詳しい補償内容については保険会社により
異なるため確認をしておきましょう。

事故を避けようとした結果の単独事故は限定タイプの補償対象外

非接触事故
限定タイプで補償されないケースとして
事故を避けようとして結果的に単独事故に
なってしまった場合です。

道路を走っているときに
前を走っている車が、急ブレーキを掛けたり
トラックから物が落下してきたため

急ハンドルを切って事故にはならなかったものの
自分はそのままガードレールに突っ込んだ
というケースでは補償対象外となります。

[aside type=”normal”]補足説明
単独事故でもガードレールや止まっている車に
突っ込んだ時の修理費用については
対物賠償保険で支払うことはできます。
[/aside]

あくまで事故の際に

  • 車同士でぶつかった事故や
  • 落下物や飛来物とぶつかった事故に

補償範囲が限定されているからです。

大事故に至らなかったと喜ぶべきところですが
車両保険の補償を考えると
なんとも言えないケースになります。

買ったばかりの車であれば
よほどの事がない限り、車両保険は
一般タイプを掛けておくことをおすすめします。

保険会社によっては、新車購入後から1~2年は
新車価格を補償してくれる新価特約をつけられます。
[kanren postid=”420″]

万一、全損になって買い替えをする際も
車両保険で補償できる金額が目減りして
買い替え費用が足りなくなるのは困る
という方にはおすすめです。

今の保険料より平均30,035円安くなるかも!?

同じ補償内容でも、自動車保険の保険料は、保険会社によって異なります。
保険料が高いと感じている契約者さんの多くは
ディーラーとの付き合いや会社の団体保険で任せていたなど
保険会社を比較せずに契約している方がほとんど。

同じ補償で保険料を抑えるなら、保険会社を比べることが重要です。
まずは無料の自動車保険一括見積もりサービス
を利用するのがおすすめです。

sonpolist上のバナー画像から
最大20社の損保から、5分程度で見積を取れます。
見積結果は会社ごとに寄りますが

  • すぐに画面上で結果が出る会社
  • メールでお知らせしてくれる会社
  • ハガキでお知らせしてくれる会社
  • 見積もり金額以外にも詳しい情報を封筒に入れて郵送してくれる会社

と差はあるものの

今の保険契約の証券と車検証の内容がわかれば
簡単に調べられます。

保険証券が手元にない場合でも大丈夫です。

継続の見積書が届いていれば
今年と同じ条件での継続内容が書かれていますので
その内容を参考にできます。

証券を発行しないタイプで契約していて
継続の見積書も、簡単な内容しか書かれていない
という場合でも問題ありません。

証券の内容で重要なのは下の3つ

  1. ノンフリート等級
  2. 事故有係数適用期間
  3. 直前1年間での等級ダウン事故の回数

車検証で見積に必要なのは下の3つ

  1. 車の型式
  2. 初年度登録
  3. 陸運支局

これさえわかっていれば、保険料の見積を取れますよ。



保険の更新前に、まずは上の無料見積から
見積を取ってみて、今の保険会社で継続契約するか
他の保険会社に乗り換えるか決めるのがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました