型式別料率クラス9の車でも車両保険をセットできる方法があります

スポンサーリンク
料率クラス

今回のテーマは
料率クラス9でも車両保険を掛ける裏技です。

結論から言うと
契約している保険会社で、
入替前の車で車両保険を掛けていれば、
入替後の車が料率クラス9でも車両保険を掛けられます。

車両保険をつけられない2つの理由

まず、車両保険をつけられない場合には
大きく2つの理由が考えられます

  1. 車両保険金額が、保険会社の設定上限額よりも高い
  2. 料率クラス9の車を新規で引き受けていない

車両保険を掛けられない理由1:車両価格が高すぎる

1000万円を超えるような高級車の場合だと
保険会社の設定上限額を超えてしまって、引き受けられない
といったことがあります。

保険料の安いダイレクト型の保険会社では
車両価格の高い車を引き受けて、事故に合われて保険請求をされたら
保険料に見合わないリスクを抱えることになる・・・
ということで、車両保険の設定上限額を低くしています。

ダイレクト型の自動車保険の場合、1000万円を超える
車両保険を用意している会社がありませんので

ベンツやポルシェなど高級車を購入して、
車両保険も付けたいという場合には
購入されたディーラーさんや
代理店型の損保に相談してください。

車両保険を掛けられない理由2:車両料率クラス9の自動車

車両保険を付けられない、もう1つの理由が
保険加入したい車の車両料率クラスが”9″のケースです。

料率クラス(型式別料率クラス制度)とは何なのか軽く触れると

  • 対人クラス
  • 対物クラス
  • 搭傷クラス
  • 車両クラス

と4つのカテゴリがあり、
それぞれ1~9段階でリスク管理されています。

この料率クラスというのは
保険会社によってバラバラの基準ではなく
自動車保険業界全体で年に1回、
過去3年間の保険請求動向を元に見直しをしています。

大雑把に言ってしまうと

「保険請求が一杯あった車と、同じ車を持ってる人なら
事故に遭う可能性も同じくらいだから保険料を高くする」

これが料率クラスの考え方と思ってもらえばOK

そして、1000万円以下にも関わらず
車両保険を付けられないと言われる車の場合は
この車両クラスが9に該当してしまった車になります。

この辺りは、保険会社の考え方によりますが
車両クラス9の自動車での保険取扱は

  • 保険そのものを引き受けない
  • 対人・対物・搭乗者傷害・人身傷害は引き受け、車両保険のみ引き受けない

といった考え方があります。

なお、型式別料率クラスは毎年見直しされていて
料率クラスが下がるケースもあります。

保険開始日によって料率クラスが変わることがあるので
今は車両保険を付けられない車でも更新時からは
付帯できるようになることも。

一方で、毎年1月1日から料率クラスが変わるため
料率クラス8の車の納車待ちの人は

年明け時点で料率クラス9に変わると
新たに車両保険をセットできなくなるので
年をまたぐときは特に気をつけて下さい。

代表的な料率クラス9の車種

料率クラス9の車=高級車や新車のイメージがありますが
意外な車でも料率クラス9のために、新規で車両保険を
掛けることができないことがあるんです。

ランドクルーザーやハイラックス

壊れない車として根強い人気があり
ロシア・オーストラリア・中東など
過酷な環境で頼りになる存在です。

頑丈なので、紛争地域では荷台に
重機関銃を載せた車を目にします。。。

また砂漠や極寒の地では、車の故障は
死に繋がるため、頑丈な車が好まれます。

そのため、盗難率も高く料率クラス9の
車種もあるため、新規契約時や
保険会社を切り替えるときは注意して下さい。

セルシオやプレジデント

新車ならともかく、10年落ちでも
料率9になっていることも珍しくないです。

通常、車両保険に入れない車は
車両本体価格1000万円以上するなど
高級車が中心です。

セルシオやプレジデントも発売当初の価格は、
レクサスやベンツと並び1000万円超の高級車も
設定がありましたので、
車両保険を掛けられなかったのはわかります。

しかし、元々1000万円を超える車でも
年式が古くなれば車両保険で設定できる
金額も少なくなります。

10年落ちの車なら、ダイレクト型損保では
型式と初度登録のみで評価するので
車両本体の時価額は30万円もしません。

本来なら車両保険をセットできますが
それでも車両保険つけられないのは
別の理由からです。

この手の通称VIPカーと呼ばれる車は
カスタムにかなりのお金が掛かっていて
部品取り目的の盗難がメインとも。

また、自損事故の場合でも
カスタムパーツの修理交換で想定外に
損害額が出てしまいます。

契約時点では10万円でも車両保険でOKと
言っていた契約者さんも、実際に修理見積をして
これでは足りないとトラブルになることも
少なくありません。

そのため余計なトラブルを避けるために
最初から車両保険を付帯できないように
しています。

車両入替なら料率クラス9の車でも車両保険セット可能!

料率クラス9の車を買うと、安いダイレクト型の保険会社では
どこも車両保険を掛けられないかと言うとそうでもないんです!

ポイントは料率クラス9の車に対して
「新規では」車両保険を引き受けないというです。

自動車保険で新規契約とは
以下2パターンです。

  • 保険に今まで入ったことがない人が、新たに保険加入するか
  • 他社を解約または満期日付で継続せず、別の保険会社で加入する

今の保険を掛けている車を
別の車に買い替える場合なら車両保険を引き継げる

というわけです。

買い換える前の車をAとして
買い替えた後の車をBとします。

買い替えと共に、保険会社を移す場合には
新規契約となるため、Bが車両料率クラス9なら
車両保険セット不可となります。

保険会社は変更せずに、車Aの保険契約を
車Bに引き継ぐ場合でも、車Aに車両保険を
掛けていなければ、車Bに車両保険を付けられません。

ところが今の保険契約で、Aに車両保険が掛っているなら
買い替え後の車Bに、車両保険を引き継ぐことができるんです。

これにより、買い替え後の車が
車両料率クラス9だったとしても
保険料の安いダイレクト型自動車保険で
引き続き車両保険を掛けられます。

もちろん、保険契約の満期日を迎えても
そのまま継続させてくれることが一般的です。

裏技的な方法ですが
もし、スポーツタイプの車やベンツなどの一部で
料率クラスが9になる車を買う予定がある方は
ぜひ覚えておくと良いですよ。

この料率クラス、車検証記載の型式がわかれば
損害保険料率算出機構という
料率クラスを設定している機関のHP上で
検索すればすぐに出てきます。

型式は、車の購入契約前でも
商品カタログなどに必ず記載されていますので
わからない場合には、ディーラーさんに
問い合わせてみれば教えてくれます。

ご自身で調べる場合には、買い換える予定の
【車名】+【型式】で調べると出てきますが
一部外国車の場合には、モデル別に
料率クラスが違うことがあるので注意して下さい。

例えば、同じポルシェの●●シリーズでも

  • ◯◯仕様の車両料率クラスは8
  • ◯◯仕様の車両料率クラスは9

ということがあります。

車両入替で料率クラス9の車に車両保険を掛ける時の注意点

もともとの車に車両保険が掛かっていなく
次の車が料率クラス9だからといって
事前に元の車で車両保険を掛ければ

料率クラス9の車に車両入替をしても
車両保険をセットできるとはいえ

入替前の車でも車両保険を掛けて補償してもらいたい
ということが前提となります。

納車直前に、入替前の車に車両保険をセットするのは
保険会社は認めないこともあります。

今の保険料より平均30,035円安くなるかも!?

同じ補償内容でも、自動車保険の保険料は、保険会社によって異なります。
保険料が高いと感じている契約者さんの多くは
ディーラーとの付き合いや会社の団体保険で任せていたなど
保険会社を比較せずに契約している方がほとんど。

同じ補償で保険料を抑えるなら、保険会社を比べることが重要です。
まずは無料の自動車保険一括見積もりサービス
を利用するのがおすすめです。

sonpolist上のバナー画像から
最大20社の損保から、5分程度で見積を取れます。
見積結果は会社ごとに寄りますが

  • すぐに画面上で結果が出る会社
  • メールでお知らせしてくれる会社
  • ハガキでお知らせしてくれる会社
  • 見積もり金額以外にも詳しい情報を封筒に入れて郵送してくれる会社

と差はあるものの

今の保険契約の証券と車検証の内容がわかれば
簡単に調べられます。

保険証券が手元にない場合でも大丈夫です。

継続の見積書が届いていれば
今年と同じ条件での継続内容が書かれていますので
その内容を参考にできます。

証券を発行しないタイプで契約していて
継続の見積書も、簡単な内容しか書かれていない
という場合でも問題ありません。

証券の内容で重要なのは下の3つ

  1. ノンフリート等級
  2. 事故有係数適用期間
  3. 直前1年間での等級ダウン事故の回数

車検証で見積に必要なのは下の3つ

  1. 車の型式
  2. 初年度登録
  3. 陸運支局

これさえわかっていれば、保険料の見積を取れますよ。



保険の更新前に、まずは上の無料見積から
見積を取ってみて、今の保険会社で継続契約するか
他の保険会社に乗り換えるか決めるのがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました