車両保険

対人賠償保険

水上バイクの牽引トレーラーも自動車保険で賠償部分のみ補償される

水上バイクやジェットスキー、キャンピングトレーラーを牽引中に事故が起きたら自動車保険を使えるか?結論からいえばネット型自動車保険(ダイレクト系)でもけん引中の事故は対人賠償、対物賠償だけは補償されます。ただし、切り離してトレーラー自走中の事故は任意保険の補償対象外なので不安ならトレーラー用保険を掛けておくといいですね。
事故対応

ハロウィンで倒された軽トラは車両保険出ない?免責事由の騒じょうがポイント

ハロウィンでごった返した渋谷で軽トラックが横倒しにされた事件がありました。群衆によって車を倒されたり、傷をつけられたら保険金が支払われると思いますよね。実は、車の持ち主が車両保険を掛けていても保険金を受け取れないかもしれないのです。その理由が保険の免責事由にある騒擾というものです。
保険の種類

自動車保険の種類

自動車の任意保険は大きく分けると、「賠償保険」「傷害保険」「車両保険」「その他特約」この4種類の組み合わせで構成されています。ほとんどの任意保険では賠償保険は加入が必須ですが 傷害保険、車両保険、その他の特約は他の家族の自動車保険だけでなく、医療保険や生命保険などと重複することもあります。契約する車の年式や値段によっては、補償金額に対して割高な保険料になるため契約者自身で掛けるか外すか選べます。補償内容を見直せば、無駄な出費を抑えられますよ。
対人賠償保険

花粉症で自動車事故を起こしても任意保険は支払われるの?

花粉症のくしゃみは連続して起きますし、くしゃみの瞬間目をつぶってしまったり、身体に余計な力が加わります。花粉症で我慢しながら運転をした結果、事故を起こしてしまうと、重い罪に 問われるようになってきました。死亡事故とまではいかないまでも、事故を起こしてしまったら 保険は支払ってもらえるのか記事にまとめました。
レンタカー特約

修理中の代車費用はレンタカー特約で補償されるの?

事故で車を修理工場に預ける場合、代車費用は保険会社が出してくれるのか?万が一事故を起こしてしまったら保険は効くのか?という疑問を持つ人が多いです。自動車保険には、たいていレンタカー費用特約がセットできますが、通勤で毎日車を使うとか、車がないと生活できない地域に住んでるという人でなければ、レンタカー特約は要りません。
ロードサービス

雪道で車が止まってもロードサービスは期待しない

普段雪の降らない東京近辺では、雪対策をせずに運転をする人もいますね。不要不急の外出は控えるようテレビでもSNSでも言われてはいるものの、外出先で雪で車が動かなくなったら任意保険のロードサービスが使えるから安心!と思っている契約者さんもいると思います。ただ雪のロードサービス利用は依頼できたらラッキーです。
車両保険

年末年始の帰省前に車両保険を付けるのは効果的です

長距離ドライブをする人の2人に1人が何らかのトラブルを経験している、ソニー損保の過去の調査で明らかになりました。一般道・高速道路とも交通量が増えるだけでなく、普段運転をしない人が増えることも要因です。また、トラブル経験者の半数が他車との事故を経験。車両保険は高いと感じているなら帰省の時期だけ見直すといいですよ。
年齢条件

自動車保険加入例 60代プリウスの保険料

ガソリン価格の上昇を背景に、ハイブリッドカーや電気自動車(EV)を選ぶ人も増えています。ただハイブリッドやEVはバッテリーの値段が高いため、車両価格が高いのが難点。しかも人気があるため、盗難にも遭いやすく料率クラスも比較的高い傾向にあります。保険料の安いダイレクト型損保を選ぶのも賢い選択。ポイントをお伝えします。
年齢条件

自動車保険加入例 50代オデッセイの保険料

20歳以下のお子さんと同居していると自動車保険の保険料は一気に高くなります。中には年間保険料が20万円を超えてしまったという人も・・・ネット損保のメリットはなんといっても保険料の安さ。2017年11月時点で、おとなの自動車保険だけは子供年齢条件を付けられます。同居子がいるご家庭では今より保険料が安くなるかもしれません。
年齢条件

自動車保険加入例 60代クラウンの保険料

60代の方でも、ダイレクト型損保を選ぶ人は増えています。ネットが苦手・・・という人が多いようにも思えますが意外と仕事などでPCを使ってきた人も多く、スマホやネットを使いこなす方もいらっしゃいます。ネット損保のメリットはなんといっても保険料の安さ。今回は60代夫婦+27歳同居息子家族の例を取り上げてみます。
タイトルとURLをコピーしました