過失割合

事故対応

自動車保険の過失割合は保険会社が過去の裁判例を参考に決めている

過失割合は警察によって決まるのではなく、事故の当事者同士が契約している保険会社間で決まります。ただし過去の事故事例とあなたの事故では発生場所も異なれば、どちらかに明らかに注意すべき点があったかもしれません。その場合、過去の裁判例の過失割合からあなた、もしくは事故相手の落ち度に応じて過失割合が変動します。
車両保険

車両保険の免責金額は高く設定して保険料を安くしてもいい

車両保険を付けたら、任意保険の保険料が大幅に上がってしまったから付けるのを諦めたという経験ありませんか?事故で車が壊れてしまった時に買い替えの余裕がないから付けたいのに保険料が高くて支払えない。。。こうした場合には、車両保険の免責金額を高くすることで保険料を抑えることができます。
車両保険

ドライブレコーダで当て逃げも車両保険で補償されやすくなる!?【追記あり】

車両保険を抑えるため限定タイプ(エコノミータイプ)にしていると当て逃げでは補償してくれません。また、追突事故では意外にも「双方動いていたから過失があったはず」と相手方が主張してきます。そんなとき、ドライブレコーダで事故発生時の映像を記録していれば、動かぬ証拠として相手に突きつけることができます。
車両保険無過失特約

過失がなければ等級が下がらない車両保険無過失特約とは

信号待ちをしていたら後ろから車が追突・・・こんな経験ありませんか?こちらに過失がないのに車両保険を使うハメになり、翌年の保険料が上がることも少なくありません。しかし、そんなときに自分の保険で車両保険無過失特約が付帯されていればたとえ車両保険を使っても、翌年の保険料が上がることはありません。
対物全損時差額修理費用特約

対物全損時修理差額費用特約は修理して乗ることが前提条件

交通事故で相手の車を壊してしまったら、その賠償金を支払うのは必要はあります。 とはいえ法律上、賠償責任には一定の限度があります。それでも限度を超える金額を要求された時に、対物全損時修理費用特約があります。「修理してでもこの車に乗りたい」という人も世の中にはいます。そんなとき、この特約があれば円満な事故解決に繋がります。
車両保険

対物賠償や車両保険のお金は修理に使わなくてもいいの?

事故の相手から払われる対物賠償保険や、自分の車を修理するための車両保険は、修理に使わず保険金だけ支払ってもらうこともできます。修理するよりも新しく車を買いたいという方もいますので、保険会社からも保険金の使い道は問われません。ですが、修理をせずに保険金だけ受け取る場合には、修理するよりも受け取れる金額は少なくなります。
弁護士特約

弁護士特約はいつ使えるの?過失割合があってもいいの?

過失割合が自分に全くない場合には保険会社は示談交渉をしてくれません。そうした事態に備えて弁護士特約をつけていれば代わりに交渉してくれると、任意保険に加入している人なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?しかし、「相手が信号無視をして突っ込んできた」「 駐車中や信号待ち時に追突された」といった過失がこちらに全くない事故では保険会社が示談交渉を行ってくれることはありません。その際は相手が契約している保険会社と被害者が直接示談交渉をすることになりますが、プロ相手なので不利になりがちです。そこで使えるのが弁護士特約になります。使える条件を記事に纏めました。
タイトルとURLをコピーしました