licus

等級

バイク保険から自動車保険に等級は引き継げる?

今まで、バイクしか乗ってなかったんだけど、結婚を機会に、車を買うことになった人もいますよね。長年、無事故でバイク保険を掛けてきた等級は、車でも保険料が割引されるはずと思うかもしれん。しかし、四輪自動車、125cc超の二輪自動車、125cc以下の原付、この3つはすべて別の保険契約になるので等級の引き継ぎはできません。
車両保険

いたずらでタイヤをパンクさせられたのに車両保険が使えない!?

車両保険を掛けていれば、いたずらによる車の修理代は全部出ると思っていませんか?実はパンクだけは例外なんです。その理由とは・・・
運転者の範囲

自動車保険では社員も家族も運転者年齢条件の対象です

自動車保険の保険料は記名被の年齢と運転者の範囲で変わります。同じ等級でも18歳以上なら誰でも補償と35歳以上補償とでは倍近い保険料の差がでることもあるほどです。ただし例外があります。個人事業主などで、自動車保険に加入していて従業員にも車を時々使って貰っている人は注意して下さい。
走行距離

自動車保険で年間走行距離をオーバーしたら追加保険料の支払いが必要?

自動車保険の更新時に、年間走行距離の申告が必要なダイレクト型損保が増えてきました。それに伴い、「1年間の予想走行距離なんてわからないけど、もし超えたら補償はどうなるの?」というお問い合わせもあります。今の保険会社で、申告していた走行距離をオーバーした場合はどうなるのかは保険会社によって異なりますが、年間走行距離に基づく保険料計算が先払い式の損保でも、後払い式の損保でも申告した走行距離をオーバーしてもすぐさま補償は無くなりませんので安心して下さい。
人身傷害保険

搭乗者傷害保険と人身傷害保険の違いは?人身傷害の補償重複って何?

搭乗者傷害保険と人身傷害保険は違いがわかりにくいですね。搭乗者傷害保険は「最低限の補償で、支払いまでが比較的早い保険」人身傷害保険は「実際に掛かった費用を補償する保険」と見ることができます。搭乗者傷害保険との最大の違いは「契約している車以外に乗っている自動車事故についても補償される」という点です。車外に出た瞬間に撥ねられた場合「車内にいて起きた事故ではない」と見なされる可能性があります。歩行中や他人の車に乗車中の事故は人身傷害保険で補償されますが、2台以上車を持っているなら保険料を無駄に掛けていることがあるので気をつけたいポイントを纏めました。
保険の種類

自動車保険はだれのための物?

自動車保険には 対人賠償保険 対物賠償保険 搭乗者傷害保険 人身傷害保険(フル・限定) 車両保険(一般・限定) といったものがあり さらに 無保険車特約 他車運転特約 原付特約 ...
タイトルとURLをコピーしました